カテゴリー:牧山実験農園
-
牧山実験農園のビニールトンネル除去
台風11号の岡山接近に備え、牧山実験農園のトンネル被覆を除去しました。 本来、当初は硬いブドウの顆粒が軟化し始めの時期(岡山南部の場合、7月中下旬)に除去します。 雨は水分をブドウの樹に与えてくれるとともに、…詳細を見る -
牧山実験農園の袋かけ
牧山実験農園のピオーネも2回のジベレリン処理でかなり大きくなりました。 仕上げ摘粒で混み合った粒を間引きし、房に直接かかる防除を終えたところで、本日の作業は袋かけです。 房を袋で覆うことにより、房を病気や虫から守りま…詳細を見る -
☆牧山実験農園☆仕上げ間引き・玉直し→天空のピオーネ園へ
本日 晴天なり。 ピカピカです♪ピオーネ試験場牧山に到着。昨年秋 ヘビに遭遇してからというものの、ご無沙汰していました←(mayu)=^^;= 最終 防除前の粒間引き。この後袋かけをするので、残す粒、落とす…詳細を見る -
高橋式ぶどう棚露地トンネルビニール張り
牧山は岡山でも県南にあたるので霜の影響はもうでません。 まだ芽も出ていませんが、来週くらいには出てくる可能性が高いので、雨に当たらないようビニールを掛けます。 今回、ビニールを掛ける作業をできるだけ省力化するため…詳細を見る